Terokai Ulasan Tetamu Hotel di Tsumagoi

Manza Prince Hotel
4.2/575 Ulasan
Isolated hotel meant for spa n ski. Nothing around for 5km. No convenience store or restaurants. Stayed in the East Wing. Room needs upgrade but comfortable. Faces the mountains. Good onsen. Good at hotel is very expensive. Access road has Yen1070 toll each way, up and down. Nearest town is Tsumagoi.
Manza Onsen Nisshinkan
4/539 Ulasan
万座温泉を訪れるのは十数年ぶりとあって以前から行きたいと思っていた宿ですから楽しみにしておりましたが、私にとっては非常に残念な結果となってしまいました。 残念な部分は数点ありますが、あまりに細かいことを書くのは野暮だと思いますし私だけが感じることかもしれませんので書きませんが、これはいくら何でも、、、と思うところだけ二点挙げます。 【①部屋に『新約聖書』が置いてあったこと】 聞けば経営者のかたはクリスチャンだそうで、人の信仰に関してあれこれ言いませんが、事務室等ならばともかく関係ない客室に置くのはどうなんでしょう。欧米であればホテルの部屋に聖書が置いてあるのは普通らしいですが、やはり気分が悪いので持っていってもらいました。 【②部屋の照明があまりに低いところに吊り下げてあるので、頭をぶつけてしまうこと】 私は高身長ではありません、それでも気をつけていても何度もぶつけてしまうので、おそらくは今まで他のお客さんもぶつけていたことでしょう、これをフロントのかたに言っても「だから何だ」という顔をするだけ。何も謝れとは言ってません。照明への電源ケーブルを短くすればいいだけです。これは難しいことでは無いと思いますので、早速対処しますという対応が正解だと思うのですが。 まあ私がケチんぼで安い部屋を選択したのが悪いとも言えますが。懐事情に余裕のあるかたは料金の高い部屋を選ぶと良いでしょう。 食事は評価がハッキリと別れるところですが、味そのものは美味しかったです。でも確かに品数がイマイチ少ないかな? 風呂は最高でした! 温泉の湯守のかたが早朝から湯加減を点検されていて、温泉自慢の宿として流石だなと思いました。 大浴場の脱衣場には暖房が置いてあり、夏でも寒い時間がある場所ですからありがたいですね。 チェックアウトした後でも温泉に入って構わないとのことでしたので、大浴場とマイカーの間を何度も往復しながら万座の名湯を堪能しました。 アメニティも充実していましたし、冷蔵庫の中にグラスを入れ冷やしておいてくれるなど細やかな配慮も嬉しいところではありますが、すみませんが私は再訪は無いです。万座温泉へは草津温泉の定宿に泊まり、日帰りでいろんな施設に立ち寄らせていただくことにします。 お世話になりありがとうございました。
Manza Juraku All-Inclusive Hotel
4.2/515 Ulasan
I could see this hotel directly from the Manza Prince Hotel. The Juraku is just beside the volcano vent. With steam actively blowing out, my thoughts “are you kidding me??” This hotel could slide down the volcano perhaps. It appeared very very volatile. Can we do this? Turns out this was the most popular hotel among the locals. Just after ski season was over; yet before Golden week; surprise! Full house. The food was excellent, onsen wonderful, room lovely. At dinner, we can see, we were the only foreigners there. Everyone was friendly. Food and drink was free flow. All guests were happy as can be. If not enough, the lovely lobby lounge had more free-flow drinks, beer and snacks. Sandwiches also at 7pm if interested. Perhaps a little confusing is the word “all-inclusive”. To clarify, no lunch included. All in all, of the five hotels we have experienced on this trip, this hotel at the edge of the volcano crater/vent was the best. Never mind the danger, never mind the sulfur smell; tomorrow will be another day!
Manza Kogen Hotel
4.2/551 Ulasan
何も調べず泊まった万座高原ホテル。 プリンスホテル系とは知らなかった。 今回の部屋はしゃくなげ館。 広さは20.9㎡だがベッドが4台入ったファミリールームなので ひとりでは使い勝手はかなり悪い。 リニューアルしているのできれいだが インテリアも安っぽく、まるで合宿所のよう。 空の冷蔵庫や電気ポット、お茶セット、金庫、 クローゼット内には折りたたみ式の机もあり。 無料でwifiも使用可能。 このホテルは冷房設備がないので 暑がりのボクはちょっと心配だったが 9月の標高1800メートル。 窓を開ければ平気だった。 シャワールームもあるが温泉へ行くので使わなかった。 アメニティは、歯ブラシセットや髭剃り、 シャンプー&コンディショナーなど。 ここに泊まるメリットは温泉。 四つの源泉の石庭露天風呂は、 24時間入ることもでき、泉質も素晴らしい。 人生初の混浴!女性は、湯浴み着だが 男はタオルだけなのでポロっとしがち(' ')ゞ 女性も多いのでちょっとドキドキ。 でも早朝や深夜は温泉独り占めもできた。 万座プリンスの温泉も使え、 無料のシャトルバスもあり、行ってみたが 万座高原ホテルのほう温泉のほうがいい! あえて行かなくてもいいかも。 一番残念なのは食事。 どの口コミを読んでもいいことが書いていないので 期待していなかったが食べらることはできた。 和洋中の料理でお刺身や天ぷら、 ローストビーフなんかもあり。 見た目は給食っぽいが一応食べられる。 アルコール呑み放題を付けたので アテ代わりと考えればOK。 エビのマリネと厚切りベーコンがビールに合った。 朝食もホームページにはオムレツも載っているがなし。 こちらもプリンス系といってもパンも2種でイマイチ。 2食付きでも料金は安いが 食事だけの料金を考えると高すぎ。 それでも温泉は最高! 客室と食事をもっと高級化したらいいと感じた。

Soalan Lazim

Maklumat Perjalanan Tempatan

Bilangan Hotel6
Bilangan Ulasan181
Harga TerendahRM 284
Harga TertinggiRM 9,153
Harga Purata (Hujung Minggu)RM 1,657
Harga Purata (Hari Bekerja)RM 1,536